物品買入れ等競争入札参加資格申請 受付【令和5・6年度東京都】

令和5・6年度の東京都 物品買入れ等競争入札参加資格申請 の定期受付がはじまります。

定期受付期間に入ると、随時受付が出来なくなるので、ご注意ください。

過去記事:「入札参加の仕組み」もご参照ください。

申請期間 : 東京都 物品買入れ等競争入札参加資格申請

令和4年9月22日(木)から令和4年11月7日(月)まで

(一般)

申請対象者 : 東京都 物品買入れ等競争入札参加資格申請

令和5・6年度に東京都及び東京都公営企業局(交通局・水道局・下水道局)が発注する物品等の買入れなどの入札に参加を希望する事業者の方。

 

申請方法 : 東京都 物品買入れ等競争入札参加資格申請

インターネットによる電子申請

東京都物品買入れ等競争入札参加資格申請受付

東京都物品買入れ等競争入札参加資格申請受付

右下のチャットボットからもご相談承ります。

※ あらかじめ電子証明書の購入が必要。

電子証明書の購入・ICカードリーダーも必要になります

まずは、事業者の電子証明書の取得が必要です。

東京都のサイトに電子証明書の発行機関一覧がございます。
http://www.cals.jacic.or.jp/coreconso/inadvance/agencylist.html

どこの会社でもよろしいですので、選択して電子証明書を取得してください。

WEBにて、利用申込書を作成して会社実印を捺印して郵送にて申請することとなります。

下記書類をご用意いただいた上で必要事項を入力することで
電子証明書を注文することができます。

  • (貴社の)登記事項証明書
  • (代表者様の)住民票の写し
  • (代表者様の)印鑑登録証明書

ICカードリーダーが必要ですが、電子証明書とセットで注文できることも多いです。

 

随時受付 : 東京都 物品買入れ等競争入札参加資格申請

令和4年度東京都物品買入れ等競争入札参加資格申請受付(随時受付)については、

令和4年9月10日(土)から11月20日(日)までは随時受付は行っておりません。

資格適用日が、令和5年1月1日となる随時受付が、令和4年12月9日の締切日で行われます。
もちろん、有効期限は、令和5年3月までとなります。

令和5・6年度 東京都物品買入れ等競争入札参加資格申請受付に間に合わなかったという方は、
令和5年4月になってから申請をして、令和5年5月からの適用を目指すことになります。

審査結果通知 と 等級格付

入札参加審査資格申請 の審査が終わると、
適用年月日(ここでは、令和5年4月1日(土))から、電子調達システム 審査結果通知書 を確認できます。

業種別に等級順位又は順位が定められます。

競争入札参加資格 等級と発注標準金額

競争入札参加資格の審査において、 客観審査事項の各要素の合計である総合数値により等級が決定し、等級ごとに発注標準金額が決まります。

等級はA、B、C の三段階

総合数値
(点)
第1グループ
(事務用品、什器関係)
発注標準金額
(円)
第2グループ
(繊維、雑品関係)
発注標準金額(円)
第3グループ
(機械、資材関係)
発注標準金額(円)
第4グループ
(印刷関係)
発注標準金額(円)
A 70 1,000万 2,000万 3億 2億
B 40 70 300万 1,000万 300万 2,000万 3,000万 3億 3,000万 2億
E 40 0 300万 0 300万 0 3,000万 0 3,000万

 

総合数値
(点)
第5グループ
(給食業務、情報処理業務)
発注標準金額
(円)
第6グループ
(清掃、警備、保守管理及び調査業務関係)
発注標準金額(円)
第7グループ
(建物清掃、賃貸業務関係)
発注標準金額
(円)
A 70 3,000万 3,000万 5,000万
B 40 70 500万 3,000万 1,000万 3,000万 1,000万 5,000万
E 40 0 500万 0 1,000万 0 1,000万

 

競争入札参加資格の審査基準 客観審査事項

客観的審査事項は、下記の要素です。

  1. 年間総売上高(ISO等の認証取得者は、3%~10%の割増率を加算)
  2. 自己資本額(個人にあっては貸借対照表における資本の合計額)
  3. 従業員数
  4. 流動比率(流動資産の額÷流動負債の額)
  5. 営業年数
  6. 障害者雇用の割合

配点表は下記の通りです。

例として、年間総売上高3億円、自己資本2,000万円、従業員数20人、流動比率100%、営業年数10年、障碍者雇用ゼロの会社で物品調達に参加するのであれば、

33 + 4 + 3 + 18 +4 + 0 = 62

40 ~ 70 の範囲に収まるので、等級 B

年間総売上高(円) 点数
(物品)
点数
(委託)
1,000億 60 55
300億 1,000億 57 52
100億 300億 54 49
50億 100億 51 46
30億 50億 48 43
20億 30億 45 40
10億 20億 42 37
7億 10億 39 34
5億 7億 36 31
3億 5億 33 28
2億 3億 30 25
1億5,000万 2億 27 22
1億 1億5,000万 24 19
5,000万 1億 21 16
1,000万 5,000万 18 13
0 1,000万 15 10

 

自己資本額(円) 点数
30億 10
6億 30億 9
2億 6億 8
1億 2億 7
5,000万 1億 6
3,000万 5,000万 5
1,500万 3,000万 4
300万 1,500万 3
1円 300万 2
1円 0

 

従業員数(人) 点数
300 5
50 300 4
20 50 3
5 20 2
0 5 1

 

流動比率(%) 点数
140 15
130 140 14
120 130 13
110 120 12
100 110 18
90 100 8
80 90 6
60 80 4
60 2

流動資産(分子)が「0」のときは、付与数値は0
流動負債(分母)が「0」のときは、付与数値は15

 

営業年数(年) 点数
50 10
40 50 9
30 40 8
25 30 7
20 25 6
15 20 5
10 15 4
5 10 3
1 5 2
1 0

 

障害者 実雇用率(%) 点数
2.3 5
2.3 2.3 3
2.2 0

 

行政書士による入札参加資格の申請代行

岡高志行政書士事務所でも、入札参加資格の申請手続を代行いたします。

料金 44,000円(消費税込)

電子証明書の購入・ICカードリーダーをご準備ください。

以下の書類をお送りください。

  • 直近年度の決算書
  • 直近年度の法人事業概況説明書(表・裏)

右下のチャットボットからもご相談承ります。

タイトルとURLをコピーしました