岡高志(行政書士)

建設業経営支援

融資・資金調達のご相談~地域建設業経営強化融資制度

年末は資金繰りが心配。ということで、今回は、地域建設業経営強化融資制度をご案内。建設会社が、公共工事の発注者に対して有する工事請負代金債権を担保に保証人・不動産担保なく、出来高に応じて融資を受けられる融資制度です。 受注した公共工事の出来高...
建設業許可いろは

建設業の許可のいろは 財産的要件

建設業の許可区分は、元請会社中心の特定建設業許可、ほか一般の一般建設業許可にわかれます。特定建設業許可と一般建設業許可とで大きな差が出るのは財産的要件(請負契約を履行するに足りる財産的基礎又は金銭的信用を有していること)です。下請会社への発...
建設業許可いろは

建設業の許可のいろは 許可票の掲示

建設業の許可関連は行政書士業務の中でも大きな分野。建設業許可の細部をひもといていきます。許可票の掲示義務許可を受けた建設業者は、その店舗及び建設工事の現場ごとに、公衆の見やすい場所に、許可票を掲示しなければならないこととなっています。更新申...
建設業許可いろは

建設業向け働き方改革 新担い手3法 が成立・施行されました

建設業の担い手の中長期的な育成・確保のため、適正な利潤を確保できるよう予定価格を適正に設定することや、ダンピング対策を徹底することなど、が 担い手3法 により規定されています。さらに、働き方改革促進による建設業の長時間労働の是正、i-Con...