建設業許可 のいろは 建設業許可 が必要でない建設業者

建設業の許可関連は行政書士業務の中でも大きな分野。 建設業許可 の細部をひもといていきます。

建設業許可 が必要でない建設業者

軽微な工事をする建設業者は建設業法の許可が必要ありません。

軽微な工事とは、
建築一式工事以外の建設工事1件の請負代金が500万円(消費税込み)未満の工事
建築一式工事で、1件の請負代金が1,500万円 (消費税込み)未満 の工事、もしくは、請負代金の額にかかわらず、木造住宅で延べ面積が150m2未満の工事

 

軽微な工事の水準以上の工事を受注してしまう前に

軽微な工事の水準以上の工事を受注してしまう前に、
建設業許可申請をすることをおススメします。

建設業許可 無し業者から 建設業許可業者 へ

建設業許可が無い工事会社さんであっても、社会的信用力の高さなどから、建設業許可の取得を考えられるものです。その際に許可要件の取得は大きなハードルとなります。

第一には、代表者様に、建設業での5年の経営経験があればスムーズなのですが、すでに独立しており、経験年数を積み上げる場合ができないこともあるでしょう。

そうであれば、建設業許可が無い状態で、建設業の実績を積み上げることになります。その上で、建設工事請負契約書は適正に残しておきましょう。

参考記事: 建設工事請負契約 8つ注意点

行政書士としてきめ細やかに対応させていただきます。

右下のチャットからもご相談承ります

岡高志行政書士事務所

建設業許可

建設業許可

タイトルとURLをコピーしました